25年度定期総会報告
松本勤労者福祉会館にて障害者パソコン研究会総会が開催されました。障害者パソコン研究会第18回 定期総会
日時 平成25年5月26日(日曜)10時〜12時30分
場所 松本市勤労者福祉センター 3階 第6会議室
議題
(1)開会
(2)あいさつ
・会長
・来賓
(3)24年度 経過報告、決算報告・監査報告
(4)質疑・応答・承認
(5)役員選出
(6)25年度 事業計画・予算計画
(7)質疑応答・承認
(8)閉会
記念講演 11:30〜12:30
「防災、被災者救援へのネットワークと情報技術の活用」
信州大学名誉教授理学博士 中村 八束先生
■資料
・平成24年度決算(画像)

・平成25年度予算(画像)

■25年度事業計画
平成25年度は松本市からの委託事業として障害者向けの講習会の開催・パソコン相談の対応事業を実施します
また、事業を推進するために活動に賛助していただける皆様を増やし活動の広報と充実に努めて参ります
1.IT講座の開催
(1)マイクロソフトオフィス(エクセル・ワード)初級講習会の開催
(2)暑中お見舞い・年賀作成を通した初級講習会の開催
(3)インターネットの活用講座開催(情報の発信と検索)
(4)タブレットコンピュータの使い方講習
(5)Facebook(SNS)講座
2.支援者(ボランティア・指導者・サポート会員)募集
支援のできる方を募集し支援体制を更に充実させていきます
パソ研の活動を広く知って頂きパソ研の講習会を活用していただきたいと思います
3.会員参加の活動
会員相互、サポート担当者、支援ボランティアの方など相互のコミュニケーションの場の創出
(1)定例学習会を開催しトラブル解決・操作法の習得・情報交換の場を設けます
(2)学習・情報交換の場として連絡を入れればいつでも対応をします
(3)新しい情報やハードウェア・アプリケーションなどの話題など情報交換の場を増やします
(4)Windows関連の話題を扱う集まりの開催
(5)クラウドコンピューティングに関して会員の情報共有を進めてゆきます
4.メーリングリスト
会員のコミュニケーションと情報の共有を目的に運用します
(1)サポート専用メーリングリスト「paso-ml」 情報交換
(2)全員参加のメーリング「pasonix」 情報提供・質問から相談何でも
(3)他団体や県外との情報交換の手段の確保
5.訪問サポート
SOHO未来塾の障害者ITサポート事業と連携しサポートを実施します
(1)訪問サポートの内容
①IT初心者に対して、パソコンの環境設定およびインターネット接続
②故障・障害の復旧、機器の修理および改造/相談(実費は負担していただく)
③初歩の操作についての指導
(2)サポート受付窓口に関して
SOHO未来塾サポート窓口
e-mail it-support@sohomiraijuku.jp
電話 080ー2091-5884
6.ホームページの活用
(1)パソ研会員向け、ソフト情報、ウィルス情報、機器情報、イベント情報を提供
(2)アクセシビリティに配慮したホームページにします
(3)会員が参加しやすく情報の提供がスムーズで活発になる様なホームページ構成を検討します
7.パソコン操作の障壁軽減と解消に関して
(1)障害の種別ごとに操作をより快適にするための器具や設定に関しての情報収集をし、
会員の皆さんに提供します
(2)サポートなどから得られた知識が活用できる様にしていきたいと考えています
8.会員の交流
(1)お互いの顔が見える場を増やしていく
(2)一般の方など一緒に話し、考える場や懇親の機会を創ってゆく
9.会員の拡大
会員を増やし、個々が学びそれを伝えるという方向での活動を促進、視覚障害者サポートを出来る方の養成をする。
今後、様々な障害に対しても充実してゆきたい。支援者向け講習環境の整備と実施をします
10.委託事業・助成事業・寄贈
(1)松本市委託事業
障害者への講習会および学習会の実施および相談・サポート
(2)市民タイムスおもいやりボックス → 障害者のサポート支援環境の充実
(3)講習会実施環境の整備
・ネット環境を移動できる様にWiMAX(ワイマックス)端末を購入する。
・必要に応じて環境の充実を勧めます。
■役員(敬称略)
◇顧 問:中村 八束(信州大学名誉教授)
◇相談役:田中 正一
塚田 道明
下平 達雄
青木 敏(NPO法人SOHO未来塾理事/長野県障害者ITサブ・コーディネーター)
山本 雄二(福祉相談所)
◇役 員
会 長:前野 弘美(視覚障害1種1級)
副会長:小川 和美(駒ヶ根PCクラブ)
伊藤 昌輝(IAデザイン・QTVR 創作屋彩/長野県ITリーダーズ)
神田 岳彦(とどのおじさんぱそこん倶楽部)
会 計:窪田 智美
◇パソコンサポート支援ボランティア
前沢晃/臼井尚/藤森敏/青木香江/松浦勝一/西山隆之/小穴稔/板持薫/
矢ヶ崎智代/志賀丈師/土屋春一/桜沢雅樹/矢久保学/原芳子/菊田圭/
伊藤可主也/樟智裕/塩原一正/双山浩司/神田岳彦/田中宏治/土屋雄一/
水城郁美/小口希志子/百瀬真文
◇ホームページ支援ボランティア
塩川博友/伊藤昌輝
◇監 事
石原 良俊(障害1種1級)
古畑 義博(肢体障害)
◇駒ヶ根地区
会 長:小川 和美(自営)
副会長:双山 浩司(障害1種2級)
掲載データ:2013年05月31日に記載