松本・障害者パソコン研究会

松本・障害者パソコン研究会の公式サイトです。

講演会 「Bit Money の可能性について」

後援会チラシ画像〈下記文面と同じ〉

講演会 (障害者パソコン研究会総会・SOHO未来塾総会記念)

「Bit Money の可能性について」
講師:信州大学名誉教授中村八束氏

障害者パソコン研究会・SOHO未来塾 共催
日時 平成26年5月11日(日曜)11時:30〜12:30
場所 松本市中央公民館(Mウイング)3−2 
390-0811 長野県松本市中央1丁目18−1
場所のお問合せ:0263-32-1132

平成26年度 障害者パソコン研究会定期総会に併せ講演会を開催致します。
今回はSOHO未来塾さんとの共催となります。また一般公開致しますので是非お聴き下さい。

演題:「Bit Money の可能性について」

〈要旨〉

近年Bit Money がマスコミで話題になっています。
そこにおいては、これはいかがわしいものである、というマスコミの捉え方がみえます。

本当にこれはそのような詐欺的なものなのでしょうか?
中村も数年前にインターネット上でやりとりできる独自の電子マネーを提案し、信州大学のインターネットコースにおける教材の売り買いに利用した経験があります。そのときの経験からいうと、システムとしてはこのBit Money は次の点から非常に優れたものです。



このマネーはどうやら日本人が考え出したらしいのです。
おそらくこのマネーは世界の歴史に大きな影響を与えるでしょうから、それに貢献する日本人がいるということは、日本人としても大変うれしいことです。
それらの事柄について、中村の知る範囲でお話したいと思います。

連絡先
障害者パソコン研究会
会長 前野弘美 080・1043・7315


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
障害者パソコン研究会第20回定期総会と記念講演
講演「スマートフォンやタブレットが社会と生活を一変させる」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2025年5月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 excel 5/18・25 (2025-03-18 10:11)
 2025年3月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 excel (2025-02-24 18:12)
 2025年2月・3月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 word,excel (2024-12-05 08:46)
 2024年度 スマホ・タブレット lineの使い方と注意すること・何でも相談会 2025/1/19(日)&26(日) (2024-11-20 14:50)
 2024年度 パソコン・スマホ何でも相談会 2024/12/15(日)・22(日) (2024-11-20 14:21)
 2023年度 スマホ・タブレット講座 2024/2/4(日)・18(日)・3/10(日) 何でも相談 (2024-01-17 06:46)
掲載データ:2014年05月06日に記載