講習会のお知らせ タブレット 令和3年10月31日
「LINE(ライン)の便利な機能」家族や友だちとの連絡にLINE(ライン)を使っている方、写真やメッセージの送り方、スタンプの購入、送られた写真や動画の保存の仕方など、知っていると便利な機能を学んでみませんか。小学生から高齢者までだれでも参加できます。わからないところは、いつものアドバイザーが一つ一つ丁寧に教えてくれます。
【日時】 令和3年10月31日(日) 10時から12時
【場所】 松本市市民活動サポートセンター
【参加】 500円
【持物】 タブレット スマホ
【対象】 障害を持つ方及び家族、高齢者
【定員】 7名
申込先
携帯電話:080-1043-7315 前野
(出られないときは留守番電話になりますのでコメントを残してください)
メール : hmaeno@avis.ne.jp
ホームページ http://pasoken.naganoblog.jp/
2025年5月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 excel 5/18・25
2025年3月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 excel
2025年2月・3月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 word,excel
2024年度 スマホ・タブレット lineの使い方と注意すること・何でも相談会 2025/1/19(日)&26(日)
2024年度 パソコン・スマホ何でも相談会 2024/12/15(日)・22(日)
2023年度 スマホ・タブレット講座 2024/2/4(日)・18(日)・3/10(日) 何でも相談
2025年3月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 excel
2025年2月・3月 障害者パソコン研究会主催 パソコン講座 word,excel
2024年度 スマホ・タブレット lineの使い方と注意すること・何でも相談会 2025/1/19(日)&26(日)
2024年度 パソコン・スマホ何でも相談会 2024/12/15(日)・22(日)
2023年度 スマホ・タブレット講座 2024/2/4(日)・18(日)・3/10(日) 何でも相談
掲載データ:2021年09月18日に記載